毎回お店を紹介するときには、ただ行ったからじゃなくて、言わずもがな本当にいいと思ったから、本当におすすめしたいからなのですが、そんなところに最近特によく巡り合えているような気がします^^笑
自宅から近所にある「やさしい」お店
「月待ち」という名前のお店。
距離感覚的に言うと、ちょうどぼくの現自宅と実家のちょうど間くらいに位置しています。
実家時代からよくお店の前を通ることがあって何となく気になっていたのですが、初めて行ったのが去年だったかな?
そのときは、コーヒーを一杯飲んだだけでした。

はじめに印象的だったのが、メニュー布?!そんなやり方もあるんだーという驚きとかわいらしさに感動。
それでも、帰り際にふとしたことからお店のお姉さん(といっても店主さん)と話が盛り上がりました。
そのときは確かゲストハウスの話で盛り上がったのかな。
お店の雰囲気に魅力を感じたのはもちろんのこと、最後に色々話せたのがよくって、また行きたいなと思いました。
それ以降たまーに通っていたのですが、ここのことを知っていて本当に良かった!と思えるエピソードが最近ありました。
たまごや乳製品なしのスイーツ
ホームページやショップカードには「90%オーガニック」や、「マクロビオティック」という言葉が書かれています。

デザインもかわいらしいー。
マクロビとか何となく聞いたことあるんだけど、正直ぼくは何かよく分かっていない、、、
という訳で、こんな感じの説明を入れさせていただきます。
動物性のもの、特に肉はあまり食べず、無農薬・自然農法の穀物や野菜を中心とした食事をとります。野菜は原則として、その土地・その季節にとれるものを食べるようにします。
例えば、玄米ごはんを中心に、わかめと油揚げの味噌汁に、野菜のいため煮やきんぴらなど、旬の野菜のおかずを添えていただきます。おかずを食べすぎないで、食事の半分はごはんなど穀類にすることも大切なポイントです。肉類の他に、大型の魚や卵、乳製品、砂糖も控えるようにします。
引用先『マクロビオティックWed』
ちなみに「90%オーガニック」というのは、すべてをオーガニックにすると、例えば果物を使おうとしたときに、季節によっては冷凍ものを使わなければならなくなる場合もあるため、100%というのは難しいけどなるべく使わないようにしているということだそうです。
オーガニックものを使うという前提はありますが、同時にフレッシュなものを使っているということですね^^
そのゆるさ=余白部分も楽しめるということではないでしょうか。

オーガニックコーヒーをハンドドリップで。
送別会ケーキに
先日、職場のスタッフのお別れパーティーがあったのですが、その時の主役は乳製品アレルギーの子でした。
そのためケーキをどうしようかとみんなが考えていたのですが、ぼくは真っ先に月待ちさんをおすすめしました。
そして実際に作っていただいたのが、こちら。

わざわざ「縁」と書いてくれてる!
思っていた以上にフルーツがもりもりの、恐らく豆乳で作られたケーキ!!
もちろん、当の主役も喜んでくれました!
ドイツからの子だったので、たぶん日本ではこういうものはあまり食べてこなかったのではないかと思います。

最後にケーキ楽しんでもらえてほんとによかったな。
ほんのり豆腐っぽさとたっぷりフルーツのフレッシュ感と贅沢さ、そしてほどよい甘さ加減がぼくにとってほんとにちょうどよかったです。
最近甘すぎるとたくさん食べようと思わないのですが、これだとしつこくなく、そしてヘルシーにスイーツが楽しめました。
お茶だけでも、ケーキセットでも!
その後お店に行ったのですが、ケーキを食べた後だったので、どうしても食べたくなってしまいました(^^;
ケーキとセットで注文すると100円引きになるとメニューに書いてあったし笑、せっかくなら少し贅沢をするかと思い、ケーキ選びへ。

この日は5種類から。抹茶もミルクレープも気になったな、、、
ぼくはチーズケーキが好きなので「おとうふのチーズケーキ風」を注文しました。
「チーズケーキ風」っていう名前が面白かったです。笑

お祝いでもなく、誰かと一緒でもなくケーキセットを選ぶのはやっぱ贅沢。笑
味は確かに豆腐風味でもあり、でも甘さもありとても美味しかったです。
他のものも気になったので、やはり余裕があるときには通おうと思います!
恐らく通常の作り方よりもかなりカロリーオフだと思いますしね。笑

店主さんの趣味かな、本もたくさん並んでる!
商品購入でも
ケーキの予約やテイクアウトはもちろん、焼き菓子や雑貨の販売もされています。
お土産としても利用したいです。

前食べたクッキーが美味しかった!

説明書きがあるのは、あまり知識のないぼくにとってありがたい。

自宅用でも、ちょっとしたお土産にでもちょうどよさそう。
〈月待ち〉
住所:広島市西区三篠町2丁目12-32
時間:10:00~19:30
定休日:木曜日